人気ブログランキング | 話題のタグを見る

STRAY TRAIL

gromet.exblog.jp
ブログトップ
2014年 10月 08日

自作テント 検討

枕がわりに一枚づつ。


左下のなんかの肉をしゃぶしゃぶにして食べる用意、みたいです、聞いた所。
モヒカンはこれで腹を壊して○○○たそうです、聞いた所。
ふり~だむだなぁ~。
自作テント 検討_c0009160_0263136.jpg





自作テント。

前回の図面はこんなイメージです。
二本のポールとブルーシートのみ。
バイクを最大限に構造材として使えないかな、と常々思ってはいたのですが、
なかなか試す機会もなく、ようやく、てな所。
軒がわりの垂れ下がりがどれだけ効くかはやはり作ってみないとわからない。
自作テント 検討_c0009160_0433099.jpg




ブルーシートは腐るほどある(笑。
あとは、ハトメ。
径6mm用のハトメ機(?)とポンチ。それといつものテープ。計1100円。
自作テント 検討_c0009160_0482727.jpg





実はテントを買った。Amazonにて1800円。
自分の使っているDUNLOPテントのジュラルミンポールみたいのが、バラで売ってると思ったが、
売ってなかった、ので部品取りとして購入。ま、ポール代、です。
自作テント 検討_c0009160_0491329.jpg





ファイバーポール!。いまだにまだ使われているとは。
どおりで単品バラ売りのポールを見つけられなかったわけだ。
ポール自作にしても、この端部金物は悩ましいな。
自作テント 検討_c0009160_0491892.jpg





バイク側はこうやってテープにハトメて、これをどこか(笑)に巻きつけるか、ぐらいの甘い目論見。
自作テント 検討_c0009160_0495458.jpg




7mmのポール端部に6mmは刺さらなかった!あたりまえか。ちょいとグリグリして引っ張ってみた。
ぐへえ、だめじゃん。なんか違うのか?
穴を開けた後、軽く熱処理でもしてんのかなあ?
自作テント 検討_c0009160_0493866.jpg




こっちの方は大丈夫か。
あとは、あのハトメマスィ~ンの先端を切り飛ばして、奥の方までハトメられるようにするか。
自作テント 検討_c0009160_0492290.jpg





と、実はココで大問題。

東京23区内では、公園でテントを張ると、いかような風体であってももれなく通報されて
おまわりさんがやって来るのだ!

わたしはそれで2度ほど職質されている。もちろん、新品テントのチェック時にだ。


ま、作業の写真はここまで。

いくつか商品を。

これは送料込みで1500円程度。これをベースに立ち上がりと蚊帳でも下ろせば
それでもおkのような気もする。
これがフルメッシュなら買い、なんだけどな。
それにしても面白い構造形態で、参考になる。
自作テント 検討_c0009160_1103848.jpg



と、脱線して、
これは究極の野宿だろうなぁ。
自作テント 検討_c0009160_1113487.jpg




これをコットの上に乗せて、上からブルーシートでもかぶせれば、それもまた究極形態。
あ、廃盤だそうです。
自作テント 検討_c0009160_11431.jpg




コットに関しては、2014年現在でも満足な製品はない。
これが理想。リクライニングはいらないが。
コット?ビーチベットとか言うのかな?3400円。
自作テント 検討_c0009160_1183774.jpg




も一つ。米軍御用達。Catoma Bed。
自作テント 検討_c0009160_1251518.jpg



もちろん、どいつもこいつも収納はクソ。


で、見つけたのがシングルポール。
これがなんとかしてペグなしで自立できないか・・・・・・などと。
自作テント 検討_c0009160_1341537.jpg






てなわけで、上のを参考にして、ポールを使って、こんな自立型は出来るだろうか?
T字金物がネックだが、それっぽいものがDIYに売ってるような気もする。
ま、これはほぼミシンを使ったフルスクラッチになるだろうけどね。
自作テント 検討_c0009160_128216.jpg




モヒカンはかまぼこタイプを考えているようなので、これは奴にくれてやるか。
ただ、奴は強引で泥臭いのが好きだから、こんなちょっとスマートなのは嫌悪するかもね(笑。



ちなみに・・・・結局はソロテントが1番マシなのは秘密だ。

by 3et3xp | 2014-10-08 01:49 | ツーリング


<< テントの話 その2      チェーンガイドローラー 再交換  >>